災害はいつどこで起こるかわかりません。災害時には、食料や水の確保、避難生活の整備が優先されがちで、「口腔ケア」が疎かになりやすいです。しかし、実は食事や水分補給と同じくらい重要なのが「口腔ケア」です。お口が清潔でないと口腔内で細菌が増殖し、誤嚥性肺炎などの全身疾患にもつながってしまいます。... 続きを読む
誤嚥性肺炎
40代から急増!歯周病が全身の病気につながるって本当?
歯周病は、日本人の成人の約8割がかかっているとも言われており、特に40代以降で急激に増加する生活習慣病のひとつです。しかも最近では、「歯周病が全身の病気に深く関係している」ということが、次々と明らかになってきました。 この記事では、歯周病と全身疾患の関係、そして歯周病予防の大切さにつ... 続きを読む