インプラント・ホワイトニング・インビザライン・小児矯正をお探しなら
東大阪市の近鉄吉田駅から徒歩約2分の多賀歯科へ

072-961-0005

〒578-0982 東大阪市吉田本町3丁目6-20 セワール吉田1階

・一般歯科 ・小児歯科 ・予防歯科 ・矯正歯科 ・つめ物かぶせ物
・インプラント ・ホワイトニング ・スポーツマウスガード

医院へのご質問・ご予約はこちらから

〒578-0982 東大阪市吉田本町3丁目6-20 セワール吉田1階

・一般歯科 ・小児歯科 ・予防歯科 ・矯正歯科 ・つめ物かぶせ物
・インプラント ・ホワイトニング ・スポーツマウスガード
インプラント・ホワイトニング・インビザライン・小児矯正をお探しなら東大阪市の近鉄吉田駅から徒歩約2分の多賀歯科へ

東大阪市でインプラントをするなら多賀歯科医院

【歯科ドック(デンタルドック)】

Dental-dokku

歯科ドック(デンタルドック)とは

歯科ドック(デンタルドック)とは
歯科ドック(デンタルドック)とは

歯科ドック(デンタルドック)とは、人間ドックのお口バージョンと思っていただけるとわかりやすいと思います。
歯科ドック(デンタルドック)では、口腔内の健康状態を総合的に検査し、リスクを早期発見するための歯科検診プログラムです。
「歯周病・虫歯リスク検査」として歯周病リスク検査・虫歯リスク検査・噛み合わせ検査・食事習慣リスクチェック、
「口腔内検査」として・虫歯検査・口腔粘膜疾患検査・不適合補綴物検査、
「歯周組織精密検査」として・CT撮影・レントゲン撮影(14枚法)・歯周ポケット測定・歯肉退縮量測定の全11項目の検査を行う当院オリジナルのプランです。

歯科ドック(デンタルドック)の目的

歯科ドック(デンタルドック)を受ける目的は、虫歯や歯周病などの早期発見・予防に加え、
口腔内の状態が全身の健康と深く関わることから、生活習慣病や全身疾患のリスクを把握・軽減するためです。
将来的な病気の予防や健康維持に大きく貢献しますので、人間ドックを受診されている方は、
同じように歯科ドック(デンタルドック)を受診されることをおすすめします。

口腔内リスクの可視化

口腔内リスクの可視化

高度な検査にて細菌レベルでのリスクを特定し、原因をしっかり追求することで、適切な予防対策を講じることを目的としています。

口腔内リスクの可視化

高度な検査にて細菌レベルでのリスクを特定し、原因をしっかり追求することで、適切な予防対策を講じることを目的としています。

口腔内リスクの可視化

患者様の健康意識向上

口腔内のケアだけでなく、患者様の生活習慣の改善や
意識改善も目的としています。

患者様の健康意識向上

患者様の健康意識向上

口腔内のケアだけでなく、患者様の生活習慣の改善や意識改善も目的としています。

患者様の健康意識向上
全身の健康維持

全身の健康維持

口腔内の慢性的な炎症が全身疾患に影響を及ぼすため、お口の健康も意識し、全身の健康維持を目的としています。

全身の健康維持

口腔内の慢性的な炎症が全身疾患に影響を及ぼすため、お口の健康も意識し、全身の健康維持を目的としています。

全身の健康維持

歯科ドック(デンタルドック)の検査内容

歯科ドック(デンタルドック)では、以下の検査を行います。

歯科ドック(デンタルドック)の検査内容
歯科ドック(デンタルドック)の検査内容

歯科ドック(デンタルドック)の検査項目は下記になりますが、まずはお試しで歯周病や虫歯のリスクを調べて見たいという方のプランもご用意していますので、お気軽にご相談ご予約ください。

「歯周病・虫歯リスク検査」として歯周病リスク検査・虫歯リスク検査・噛み合わせ検査・食事習慣リスクチェック、
「口腔内検査」として・虫歯検査・口腔粘膜疾患検査・不適合補綴物検査、
「歯周組織精密検査」として・CT撮影・レントゲン撮影(14枚法)・歯周ポケット測定・歯肉退縮量測定の全11項目の検査をご用意しています。

歯科ドック(デンタルドック)が
特におすすめな人

プレオルソのメリット

1. 歯磨き時に出血がある人
2. 虫歯になりやすい人
3. 口臭や咬み合わせに不安がある人
4. 口腔内のリスクを総合的に把握したい人
5. 全身の健康状態を重視している人
6. 営業職や対面での業務がある人

ページの先頭へ